ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
熊本日産自動車株式会社
くまもとにっさんじどうしゃかぶしきかいしゃ
求人名
デジタル推進(社内SE)募集!【移住支援金対象求人】
タグ
「移住支援金」
求人票詳細
求人管理番号 430005-004797
求人掲載開始期間 2025/07/17 15:00~2025/10/17 15:00
最終更新日:2025/07/17 15:00
雇用勤務形態 正社員
募集業種 卸売業,小売業 機械器具小売業 自動車小売業 自動車(新車)小売業
募集職種 研究・技術の職業 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発を除く) その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発を除く)
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

日産熊本ホールディングスの本部業務拡大に向けて、ITシステム等を活用し本部業務効率化の推進を担当いただきます。

(具体的には)
・グループ2社の本部業務の業務プロセスの違いを分析し、統一化の仕組みを構築する。
・業務処理上のペーパーレス化(電子化)
・日産システムの日次データを、日産熊本マイサーバー(新規設置)への取り込み。
・各種資料作成時のネットワーク構築(日報、月報等の資料作成時にサーバーに入っているデータの活用)

(ポイント)
・日産熊本グループの32店舗・2工場のデータの一元管理。
・売上等の電算システムは、日産自動車が全国日産販売会社へ導入したプロフィットシステム。
・DXを実現するうえでデジタル化は欠かせないステップであり、DX取組ができる専門的なスキルがあり、DXを推進するリーダーシップがある人材の募集となります。
・九州内の日産ディーラーではトップクラスの業績。経営基盤も盤石です。

求人内容の変更の範囲 職務の変更範囲:会社の定める業務
求人人数
勤務日 月曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
09:30~18:15
【就業時間に関する特記事項】
実働7.75時間/1日
【休憩】
12:00~13:00
【休憩時間に関する特記事項】
休憩時間:60分
【休日】
火曜日
水曜日
その他
【休日に関する特記事項】
週休2日制(毎週火曜、第1・2・3水曜が定休) ※個人別休日(会社の定休日とは別に取れる休日) 休暇:GW・夏期・年末年始・慶弔・産前・産後・育児・年次有給 ※3大連休は7~9日程度あるので、しっかりリフレッシュできます。 年間休日:110日
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:
具体的な勤務地 〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本 2-4-15
交通・アクセス方法等 (市電)杉塘電停前
給与 【月給】250,000円 ~ 300,000円
週の所定労働時間:40.00
・想定年収:400万円~500万円程度
通勤手当の有無
その他手当の有無
各種手当(販売・車両・通勤・残業・子供など)
前年度の昇給実績の有無
年1回
前年度の賞与実績の有無
年2回
加入保険に関する特記事項 各種社会保険完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災)
退職金
定年
定年年齢:
自動車通勤
駐車場あり
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
福利厚生・待遇 ・各種制度(退職金・労災上乗せ保障、慶弔見舞金、社員と家族車両購入優待・報奨金・研修・自己啓発支援など) ・その他(業務用携帯電話貸与、部活動(早起き野球、フットサル、バスケ、ゴルフ)など)
公的機関からの就業に伴う助成の有無
『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』
移住支援金対象の別 対象
転勤の有無
就業場所の変更の範囲
学歴 高校卒業以上
必要な経験 ・ネットワーク構築の経験がある方 ・IT関連実務経験者
必要な免許・資格
求める人材像
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気
年齢制限
試用期間
試用期間:3ケ月
障がい者雇用
応募方法 応募受付電話番号にご連絡後、応募書類(履歴書、職務経歴書)を下記送付先迄郵送ください。
書類選考後、面接日程などにつきご連絡致します。

<送付先>
〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本2丁目4-15
熊本日産自動車株式会社
総務部 採用担当宛

<選考プロセス>
◆面接回数:2回
応募受付 電話番号:096-354-0120
採用担当 採用担当部署名:総務部
採用担当者名:採用担当者
採用担当者連絡先(電話番号):096-354-0120
UIJターン就職に関する助成
求人に関する特記事項
事業所概要 熊本日産自動車株式会社
事業所名
法人名熊本日産自動車株式会社
ふりがなくまもとにっさんじどうしゃかぶしきかいしゃ
所在地(本店) 〒860-0079
熊本県熊本市西区上熊本2-4-15
代表者 代表取締役社長
古荘 雅教
代表電話番号096-354-0123
従業員数302人
設立1946/11/30
資本金 50,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 卸売業,小売業 機械器具小売業 自動車小売業 自動車(新車)小売業
証券コード
平均年齢
従業員に占める女性の割合
平均年収(千円)
有給消化率
離職率
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率
平均勤続年数
売上高
売上高(年月)
経常利益
経常利益(年月)
支店等
SNS(1)
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL https://www.nissan.co.jp/
法人ロゴ
法人の特徴 熊本に愛され、創業80年。熊本のみなさまから頂戴してきた信頼を、感動にかえてお返ししていきたい。それが熊本日産自動車の願いです。 多くのお客様にとって、クルマとはただの乗り物ではなく、生活の大切な『パートナー』であると私たちは考えております。通勤や通学、夕食のお買い物、週末の小旅行など、様々な生活シーンにおいてクルマはなくてはならない存在です。クルマと一緒の時間をより快適に過ごしていただくことができれば、お客様の笑顔もより多くなる。そう信じて、お客様のカーライフを様々な形でサポートして行きたいと願っております。 熊本のお客様にとって、No.1のカーライフパートナーを目指して。これからも熊本日産は地域に密着したサービスを提供していきます。
その他