求人 情報詳細求人 / job search
- くまもと仕事いいねっと
 - 求人検索
 - 求人情報詳細
 
求人情報詳細
事業所名
				株式会社NTF
かぶしきかいしゃえぬてぃえふ
			かぶしきかいしゃえぬてぃえふ
求人名
				
					構造設計(土木鋼構造物)技術者 募集!【移住支援金対象求人】【プロフェッショナル人材】				
			タグ
				
					「移住支援金」	「プロ人材」				
			| 求人票詳細 | |
|---|---|
| 求人管理番号 | 430005-004731 | 
| 求人掲載開始期間 | 
					2025/06/02 13:33~2025/12/05 0:00 最終更新日:2025/09/05 11:26  | 
				
| 雇用勤務形態 | 正社員 | 
| 募集業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 技術サービス業(他に分類されないもの) 機械設計業 機械設計業 | 
| 募集職種 | 
					研究・技術の職業 建築・土木・測量技術者 土木設計技術者 機械設計技術職  | 
				
| 募集職種 ※参考:旧分類  | 
					専門的・技術的職業 開発技術者 その他の開発技術者 | 
| 求人内容 | 
						 
						*橋梁や水門などの社会インフラの設計、現地調査・診断  | 
				
| 求人内容の変更の範囲 | |
| 求人人数 | |
| 勤務日 | 
					月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日 10月~3月は土曜日出勤あり  | 
				
| 雇用期間 | 無期 | 
| 勤務時間・休日 | 
					【勤務時間】 08:00~17:00 【就業時間に関する特記事項】 変形労働時間制(1年単位) 【休憩】 12:00~13:00 【休日】 土曜日 日曜日 祝日 その他 【休日に関する特記事項】 年間休日114日 4~9月:毎週土曜日休み/10月~12月:第2、4、5土曜日休み/それ以外の月:会社カレンダーによる/ 年末年始休暇/夏期休暇/年休奨励制度あり  | 
				
| 裁量労働制の有無 | 
					無 | 
				
| 残業の有無 | 
					有 1年間で平均した1か月の残業時間:20.00  | 
				
| 具体的な勤務地 | 
					〒869-0412 熊本県宇土市岩古曽町 2170-1  | 
				
| 交通・アクセス方法等 | |
| 給与 | 
					【月給】260,000円 ~ 340,000円 週の所定労働時間:39.50 ・基本給:260,000円~340,000円 ・時間外勤務手当:40,000円~60,000円 ※給与は経験・能力・年齢を考慮の上会社規定により決定します。  | 
				
| 通勤手当の有無 | 
					有 実費支給(上限あり)月額23,200円まで  | 
				
| その他手当の有無 | 
					有 ・住宅手当:独身者31,500〜45,000円(対象者規定あり)/妻帯者(家族同居)40,500〜54,000円 ※上記金額を30歳誕生日まで支給、以降40歳誕生日までは年齢に応じた金額を支給します。  | 
				
| 前年度の昇給実績の有無 | 
					有 昇給率 1月あたり0.10%~5.80%(前年度実績)  | 
				
| 前年度の賞与実績の有無 | 
					有 賞与回数 年2回(前年度実績) 賞与月数※ 計4.0ヶ月分(前年度実績) ※実績により変動あり。  | 
				
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) | 
| 退職金 | 
					有 勤続3年以上  | 
				
| 定年 | 
					有 定年年齢:60 再雇用制度あり  | 
				
| 自動車通勤 | 
					可 無料駐車場あり  | 
				
| 受動喫煙対策の有無 | 有 | 
| 受動喫煙対策特記事項 | 
					屋内禁煙 屋外に喫煙所あり  | 
				
| 福利厚生・待遇 | 作業服:あり。 | 
| 公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 
					有 『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』  | 
				
| 移住支援金対象の別 | 対象 | 
| 転勤の有無 | |
| 就業場所の変更の範囲 | |
| 学歴 | 短期大学・高専・専門学校卒業以上 | 
| 必要な経験 | 構造設計又は公共機械設計(設備計画・設計計算・図面作成等)の技術を保有していること。 | 
| 必要な免許・資格 | |
| 求める人材像 | 技術探求心が高く、自らを鍛え、チーム力を発揮して共に夢を実現できる人材。 | 
| 歓迎要件 | 
					水門・ダム・橋梁他土木鋼構造物の製作設計、施工維持管理の計画実施経験者、設計会社・建設コサルタントにて企画・設計経験者。 | 
				
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | |
| 年齢制限 | 
					キャリア形成 年齢制限:40歳位まで 年齢制限理由:長期勤務によるキャリア形成を図る為  | 
				
| 試用期間 | 
					有 試用期間:6ヶ月 試用期間中の労働条件:同条件  | 
				
| 障がい者雇用 | |
| 応募方法 | 
					電話またはメールにて事前にご連絡後、履歴書(写真貼付)と職務経歴書を弊社応募受付先までご郵送ください。 書類選考後、適性検査の受検案内と面接日時等をご連絡致します。 【応募書類送付先】 〒869-0416 熊本県宇土市岩古曽町2170-1 株式会社 NTF 管理チーム 宛  | 
				
| 応募受付 | 
					電話番号:0964-23-5555 メールアドレス:jinji@ntfcorp.jp  | 
				
| 採用担当 | 
					採用担当部署名:管理チーム 採用担当者名:白田 晃司 採用担当者連絡先(電話番号):0964-23-5555 採用担当者連絡先(メールアドレス):jinji@ntfcorp.jp  | 
				
| UIJターン就職に関する助成 | |
| 求人に関する特記事項 | |
| 事業所概要 株式会社NTF | |
|---|---|
| 事業所名 | |
| 法人名 | 株式会社NTF | 
| 法人名英語 | NTF Corporation | 
| ふりがな | かぶしきかいしゃえぬてぃえふ | 
| 所在地(本店) | 〒869-0412 熊本県宇土市岩古曽町2170-1  | 
				
| 代表者 | 
					代表取締役社長 福田 政博  | 
				
| 代表電話番号 | 0964-23-5555 | 
| 従業員数 | 55人 | 
| 設立 | 1985/09/18 | 
| 資本金 | 10,000,000円 | 
| 就業規則 | 有 | 
| 労働組合 | 無 | 
| 宿舎 | 無 | 
| 本社の業種 | 学術研究,専門・技術サービス業 技術サービス業(他に分類されないもの) 機械設計業 機械設計業 | 
| 上場区分 | 非上場 | 
| 証券コード | |
| 平均年齢 | 42.5歳 | 
| 従業員に占める女性の割合 | 29.1% | 
| 平均年収(千円) | |
| 有給消化率 | |
| 離職率 | |
| 管理職に占める女性の割合 | 60.0% | 
| 障がい者雇用率 | |
| 平均勤続年数 | 17.8年 | 
| 売上高 | 490百万円 | 
| 売上高(年月) | 2022-06 | 
| 経常利益 | 27百万円 | 
| 経常利益(年月) | 2022-06 | 
| 支店等 | |
| SNS(1) | |
| SNS(2) | |
| SNS(3) | |
| WebサイトURL | https://www.ntfcorp.jp/ | 
| 法人ロゴ | |
| 法人の特徴 | 橋梁・水門等の土木構造物・電気通信設備の設計、現地調査・診断等の公共事業分野と、自動化設備の設計・製作・据付、コンピュータシステムの企画・開発等の民間分野の技術的な仕事に携わっています。 | 
| その他 | 地元熊本に立地した会社で、日本全国の仕事を手掛けています。公共事業分野と民間事業分野を擁することで、民間の先端技術を公共事業に応用する等、両方の強みを総合的に活かすことができ、景気に左右されにくいという点が弊社の強みです。 |