求人 情報詳細求人 / job search
- くまもと仕事いいねっと
- 求人検索
- 求人情報詳細
求人情報詳細
かぶしきがいしゃしまむら
求人票詳細 | |
---|---|
求人管理番号 | 430005-004663 |
求人掲載開始期間 |
2025/04/14 16:30~2025/07/14 16:30 最終更新日:2025/04/14 16:30 |
雇用勤務形態 |
パート・アルバイト 社会保険完備のパート募集 |
募集業種 | 卸売業,小売業 織物・衣服・身の回り品小売業 その他の織物・衣服・身の回り品小売業 他に分類されない織物・衣服・身の回り品小売業 |
募集職種 | 販売・営業の職業 販売員 総合小売店販売店員(百貨店・コンビニエンスストアを除く) |
募集職種 ※参考:旧分類 |
|
求人内容 |
日本全国に店舗を展開しているファッションセンターしまむらです。 |
求人内容の変更の範囲 | |
求人人数 | 1名 |
勤務日 | 週休2日、または3日で、シフト制です。 希望があれば土日祝は月2回程度お休み可能。 入社6ヶ月経過後の年次有給休暇付与日数は10日。 当社は変形労働時間制をとっています。 時間外労働は多くありません。 繁忙期に 1時間程度の早出をお願いする程度で、頻度も少ないです。 極力時間外労働のないように配慮しています。 |
雇用期間 |
有期 ~ 契約期間は入社日から 6ヶ月間の有期雇用です。 契約更新は、契約期間中の勤務評定、勤務態度により有無を判断します。 次回 6ヶ月後の更新時は 1年の有期雇用です。 同じく更新の有無を判断し て、合計 1年 6ヶ月の有期雇用が満了後、双方合意により無期雇用契約に 転換することがあります。 |
勤務時間・休日 |
【勤務時間】 09:45~19:15 【就業時間に関する特記事項】 ①9:45〜19:15(休憩昼75分、夕15分) ②13:00〜19: 15(休憩夕30分) ③9:45〜13:45(休憩なし) ●週休2日の例 週に①3日、③2日の実働32時間 週に①4日、③1日の実働36時間 週に①4日、②1日の実働37時間45分 ●週3日の例 週に①3日、③1日の実働28時間 週に①3日、②1日に実働29時間45分 ※上記は一部例です。 基本的に①勤務が可能な方を募集しています。 勤務シフトは月度単位で事前に決定します。 【休憩】 11:30~12:45 【休憩時間に関する特記事項】 ①9:45〜19:15(休憩昼75分、夕15分) ②13:00〜19: 15(休憩夕30分) ③9:45〜13:45(休憩なし) ※昼11:30〜12:45、13:15〜14:30を基本とし、出勤人数に応じ交代で休憩を取ります。 夕は、15:00以降、出勤人数に応じ交代で休憩を取ります。 休憩時間は、前日までに割当てます。 【休日】 その他 【休日に関する特記事項】 週休2日、または3日で、シフト制です。 希望があれば土日祝は月2回程度お休み可能。 入社6ヶ月経過後の年次有給休暇付与日数は10日。 ※勤務シフトは月度単位で事前に決定します。 ①有給休暇 入社日から起算して 6ヶ月継続勤務したときに10日付与。 以降 1年毎に、継続勤務年数及び週所定労働日数により、法令の定めに基づいて付与。 ②慶弔休暇(有給) 会社規程に拠ります。 ③その他(無給) 法令の定めに基づく産前産後・出生時育児休業、育児休業、子の看護休暇、母性健康管理休暇、生理休暇、介護休業・休暇、及び社内規定の私傷病休職があります。 |
裁量労働制の有無 |
無 |
残業の有無 |
有 1年間で平均した1か月の残業時間:0.83 |
具体的な勤務地 |
〒869-0416 熊本県宇土市松山町 1400-5 ファッションセンターしまむら 宇土店 |
交通・アクセス方法等 | |
給与 |
【時給】1,270円 ~ 1,420円 過去5年以上、毎年ベースアップしています。 店長代理に昇格すると基本時給にプラス100円が加算されます。(上限1,420円) ※給与(研修中) 1,270円 ~ 1,270円 |
通勤手当の有無 |
有 社内規定に沿って支給します。 |
その他手当の有無 |
有 ①時間外勤務手当 ②休日勤務手当 ③深夜勤務手当 ①から③は発生した場合、法定の通り支給されます。 実際にはほとんど発生することはありません。 |
前年度の昇給実績の有無 |
有 昇給は毎年 4月にあります。 定期昇給は評価に拠ります。 評価内容に拠り昇給しないこともあります。 |
前年度の賞与実績の有無 |
有 賞与は年 2回、7月と12月に支給します。 賞与額は会社の業績、社員の勤務成績を考慮して支給します。 1ヶ月の給与分程度。 |
加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備です。 ・労災保険 ・雇用保険 ・健康保険 ・健康保険組合 ・介護保険(40歳以上) ・厚生年金保険 |
退職金 |
有 退職功労金:勤続 5年以上の社員には退職時に功労金を支給します。 |
定年 |
有 定年年齢:65 満65歳の誕生日に達したとき、その月の給与計算期間の終了を持って定年とします。 従業員が再雇用の希望を申し出た場合、再雇用することがあります。 再雇用は期間1年の有期雇用となります。 最長70歳までを限度に、繰り返し再雇用することがあります。 |
自動車通勤 |
可 店舗敷地内に社員駐車場があります。 |
受動喫煙対策の有無 | 有 |
受動喫煙対策特記事項 | 屋内禁煙です。 |
福利厚生・待遇 | ①買い物優待:しまむらグループ各店舗で利用できます。 ②財形貯蓄制度:奨励金を支給します。 ③任意自動車保険:団体割引が適用されます。 ④会員制割引サービス:ベネフィットステーション ⑤貸与品:社員ロッカー、社員ネーム、制服 ⑥関東百貨店健康保険組合:保健施設の利用・優待補助、出産・私傷病等の各種保険給付 ⑦子育て支援:子育てみらいコンシェルジュ、子の休憩室利用制度 ⑧通信教育制度:受講料半額(条件あり) |
公的機関からの就業に伴う助成の有無 | 無 |
移住支援金対象の別 | 無 |
転勤の有無 | 有 |
就業場所の変更の範囲 | 転勤は稀ですが、店舗の状況により店舗を異動することがあります。 自宅から通勤できる範囲です。 |
学歴 | |
必要な経験 | |
必要な免許・資格 | |
求める人材像 |
明るく前向きな方。 積極的にチャレンジする方。 接客が好きな方。 |
歓迎要件 | 店長を目指したい、スキルアップに興味のある方、大歓迎です。 |
職場の人間関係や職場の雰囲気 |
未経験者歓迎! 未経験スタートの仲間がほとんどなので安心して飛び込んできてください。 現在、宇土店では20代〜60代の方が働いています。 多様な勤務パターンや福利厚生を完備し、将来キャリアップを目指している方、子育てと両立している方などが活躍しています。 |
年齢制限 |
定年年齢 年齢制限:65歳定年に伴い、64歳までを制限とします。 年齢制限理由:65歳定年に伴い、64歳までを制限とします。 |
試用期間 |
無 特になし |
障がい者雇用 |
対象 現在、宇土店には在籍していませんが、全国各地、近隣店舗には多数の障がい者雇用を行っております。 |
応募方法 |
WEBもしくはお電話にて受け付けています。 しまむらのホームページ、もしくはLINEしまむら公式アカウントより求人を検索してください。 |
応募受付 |
電話番号:0964-26-1470 |
採用担当 |
採用担当部署名:ファッションセンターしまむら 宇土店 採用担当者名:川原(カワハラ) 採用担当者連絡先(電話番号):0964-26-1470 |
UIJターン就職に関する助成 | |
求人に関する特記事項 |
事業所概要 株式会社しまむら | |
---|---|
事業所名 | |
法人名 | 株式会社しまむら |
ふりがな | かぶしきがいしゃしまむら |
所在地(本店) | 〒330-9520 埼玉県さいたま市大宮区北袋町1-602-1 |
代表者 |
|
代表電話番号 | 096-319-7781 |
従業員数 | 26710人 |
設立 | 1953/05/07 |
資本金 | 17,086,000,000円 |
就業規則 | 有 |
労働組合 | 無 |
宿舎 | 無 |
本社の業種 | 卸売業,小売業 織物・衣服・身の回り品小売業 管理,補助的経済活動を行う事業所(57織物・衣服・身の回り品小売業) その他の管理,補助的経済活動を行う事業所 |
証券コード | |
平均年齢 | |
従業員に占める女性の割合 | |
平均年収(千円) | |
有給消化率 | |
離職率 | |
管理職に占める女性の割合 | |
障がい者雇用率 | |
平均勤続年数 | |
売上高 | |
売上高(年月) | |
経常利益 | |
経常利益(年月) | |
支店等 | |
SNS(1) | |
SNS(2) | |
SNS(3) | |
WebサイトURL | |
法人ロゴ | |
法人の特徴 | |
その他 |