ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
ツーコインズ株式会社
つーこいんずかぶしきがいしゃ
求人名
ソフトウエア運用・開発者
求人票詳細
求人管理番号 430005-004130
求人掲載開始期間 2024/07/29 11:51~2025/12/19 0:00
最終更新日:2025/09/19 16:02
雇用勤務形態 正社員
募集業種 情報通信業 情報サービス業 ソフトウェア業 受託開発ソフトウェア業
募集職種 研究・技術の職業 情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発) その他の情報処理・通信技術者(ソフトウェア開発)
ソフトウエアの開発及び販売
募集職種
※参考:旧分類
求人内容

HOYA㈱と富士フィルムデジタルソリューションズ㈱を主な取引先としており、ソフトウエアシステムの運用・受託開発を行っています。
取引先の事業部に合わせてチームを組んでおり、チームで運用・開発にあたります。
Dynamics365運用・設計・開発経験あり(優遇) 
Visual Studio経験あり
データベース使用開発経験あり(SQLスキル含む)
システム運用・開発に興味・学習意欲あり(歓迎)
特にDymamics365は、業務拡大を目指しており即戦力の方を求めております。

求人内容の変更の範囲
求人人数 1名もしくは若干名
勤務日 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
08:30~17:30
【休憩】
12:00~13:00

【休日】
土曜日
日曜日
祝日
その他
【休日に関する特記事項】
運用において突発的なシステム等の障害発生、開発において納期が迫る等のひっ迫状況の際には、それに対応するため祝祭日勤務を命ずることがあります。 年間休日数は、125日です。
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:20.00
具体的な勤務地 〒861-2202
熊本県益城町田原 2081-28  熊本ソフトウエアビル
交通・アクセス方法等 自家用車 熊本空港行きバス
給与 【月給】280,000円 ~ 350,000円
週の所定労働時間:40.00
基本給 裁量手当 通勤手当 在宅勤務手当 食事補助 職制手当 等の合計金額です。 
※給与(研修中)
 250,000円 ~ 300,000円
通勤手当の有無
通勤手当は、自家用車の場合、自宅と会社までの距離に応じて会社規定により支給します。 ただし、在宅勤務をした場合は、在宅勤務手当を日数に応じて支給しますので、通勤手当はその日数分減額することになります。。
その他手当の有無
裁量手当 通勤手当 在宅勤務手当 食事補助 職制手当 などがあります。
前年度の昇給実績の有無
ベースアップ+考課
前年度の賞与実績の有無
基本 6月 12月 年に2回  業績次第で 決算賞与 3月に1回
加入保険に関する特記事項 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) 健康保険は、HOYAグループの健康保険組合に加入しています。
退職金
退職金制度の代わりにHOYAグループの「確定拠出年金制度」に加入しています。
定年
定年年齢:60
60歳で定年を迎えますが、本人の希望次第で65歳まで再雇用します。 再雇用後は、1年ごとの契約更新となります。
自動車通勤
会社契約の駐車場を無料で利用できます。
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 事務所内での喫煙はできません。
ビル内に喫煙所が設けてありますので、所定の場所で喫煙してください。
福利厚生・待遇
公的機関からの就業に伴う助成の有無
移住支援金対象の別
転勤の有無
就業場所の変更の範囲
学歴 高等学校以上卒業
必要な経験 Dynamics365運用・設計・開発経験あり(優遇)  Visual Studio経験あり データベース使用開発経験あり(SQLスキル含む) システム運用・開発に興味・学習意欲あり(歓迎) 特にDymamics365は、業務拡大を目指しており即戦力の方を求めております。
必要な免許・資格 自動車運転免許
求める人材像 コミュニケーションが良好に取れる方または、取れるよう努力できる方。
日本語が良好に理解でき、話し、書ける方。
協調性があり、他罰的傾向のない方。
心身ともに健康な方。

歓迎要件 Dynamics365運用・設計・開発経験あり(優遇) 
職場の人間関係や職場の雰囲気 取引先及びチーム内のコミュニケーションを重要視しており、長期間にわたる取引と勤続年数の長い社員が多く雰囲気は良好です。
コロナ渦以来、一部社員には在宅勤務を取り入れており定着しています。
ただし、業界・業務知識を習得するまでは、出勤する必要があります。
年齢制限 キャリア形成
年齢制限:40歳未満の方。
年齢制限理由:長期勤続によるキャリア形成のため。 勤続年数の長い社員が多く在籍していますので、次世代を担う人材を募集します。
試用期間
半年間ほど設けます。 試用期間を短縮する場合は協議します。
障がい者雇用 非対象
応募方法 メールまたは電話にて応募したい旨、ご連絡願います。
その後、
履歴書(写真添付)、職務経歴書、
を当社に郵送していただきます。
応募受付 電話番号:096-289-2555
メールアドレス:hiroyuki.umeda@hoya.com
採用担当 採用担当者名:梅田 弘幸
採用担当者連絡先(電話番号):096-289-2555
採用担当者連絡先(メールアドレス):hiroyuki.umeda@hoya.com
UIJターン就職に関する助成 面接経費助成
求人に関する特記事項
事業所概要 ツーコインズ株式会社
事業所名
法人名ツーコインズ株式会社
法人名英語Two Coins Corporatin
ふりがなつーこいんずかぶしきがいしゃ
所在地(本店) 〒861-2202
熊本県益城町田原2081-28KSKビル 2F
代表者 代表取締役
梅田 弘幸
代表電話番号096-289-2555
従業員数15人
設立1995/07/07
資本金 20,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 情報通信業 情報サービス業 ソフトウェア業 受託開発ソフトウェア業
上場区分 非上場
証券コード
平均年齢 50.6歳
従業員に占める女性の割合 26.7%
平均年収(千円) 7,000千円
有給消化率 30.0%
離職率
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率
平均勤続年数 27.0年
売上高 224百万円
売上高(年月) 2024-03
経常利益 27百万円
経常利益(年月) 2024-03
支店等
SNS(1)
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL
法人ロゴ
法人の特徴 HOYA㈱の子会社であったHOYA情報システム㈱を母体として、平成7年7月にツーコインズ㈱として益城町にて分離独立して以来、HOYA㈱のメガネ、コンタクト、オプティクス事業のシステム運用とソフトウエア受託開発を主に事業を行っております。
近年新規分野としてDynamics365運用と設計-開発にも進出し、事業の拡大を図っております。
その他 1.Dynamics 365 運用、または、設計・開発の経験有り(優遇)
2.Visual Studio の使用経験有り
3.データベースを使用した開発経験有り(SQLスキルを含む)
4.システム運用・開発に、興味や学ぶ意欲がある方(歓迎)