ワンストップジョブサイトくまもと©熊本県くまモン

「じぶんらしく」くまもとで
働くためのおしごと情報サイト

国事業:求人 情報詳細求人 / job search

求人情報詳細

事業所名
株式会社でんきのサントップ
でんきのさんとっぷ
求人名
法人営業/新規事業推進担当 募集!【移住支援金対象求人】
タグ
「移住支援金」
求人票詳細
求人管理番号 430005-004399
求人掲載開始期間 2024/11/05 15:03~2025/05/04 0:00
最終更新日:2025/02/04 14:13
雇用勤務形態 正社員
募集業種 建設業 総合工事業 建築リフォーム工事業 建築リフォーム工事業
募集職種
募集職種 ※参考:旧分類
求人内容

■2024年4月より発足した環境事業部にて法人営業をお任せします。
・当部門は、電気自動車の充電設備と太陽光発電の2つの商材を法人のお客様向けに販売しております。
・初めは、ご紹介いただいたお客様やDMを見てお問合せいただいたお客様へ商品のご提案を頂きます。
・飛び込み営業はありません。

【対象顧客例】
・充電設備:オフィスビル・宿泊施設・病院等、太陽光発電:業種問わず幅広いお客様

【提案の流れ】
・お問合せいただいたお客様へ商材の説明→社内の営業事務担当者とレイアウトや見積もり、シミュレーションを作成→クロージング

【変更の範囲:変更なし】

■事業内容の詳細はこちらをご覧ください: https://suneco-kankyo.jimdofree.com/

求人内容の変更の範囲
求人人数 2人
勤務日 月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
週休二日制となります。年間休日日数115日 会社休日カレンダーでの出勤となります。
雇用期間 無期
勤務時間・休日 【勤務時間】
08:00~17:30
【就業時間に関する特記事項】
(所定労働時間8時間)
【休憩】
12:00~13:00
【休憩時間に関する特記事項】
昼休憩60分、その他時間で30分の休憩時間となります。
【休日】
土曜日
日曜日
祝日
その他
【休日に関する特記事項】
日曜日、祭日等で出勤した場合は代休で休める為、好きな日程で連休も気軽に取れます。 年間休日数115日(年間休日に加え、有給を半年5日/年10日の取得制度あり。 実質の年間休日最低120日) 完全週休二日制 年末年始休暇(5日)、夏季休暇(3日)、GW
裁量労働制の有無
残業の有無
1年間で平均した1か月の残業時間:
具体的な勤務地 〒861-1102
熊本県合志市須屋 364-5 本社【熊本県合志市須屋】
交通・アクセス方法等 最寄り駅【熊本電鉄須屋駅前1分】、最寄りバス停【熊本電鉄杉下バス停徒歩15分】
給与 【月給】250,000円 ~ 300,000円
週の所定労働時間:40.00
基本給¥250,000~¥300,000
前年度の昇給実績の有無
業務でのスキルアップ評価制度があり、頑張りで毎年昇給が出来ます。 また資格取得で自己スキルアップでも評価となり昇給につながります。
前年度の賞与実績の有無
賞与支給月(7月、12月) 実績平均2.0ヶ月
通勤手当の有無
通勤距離で支給額を決定します(上限15,000円迄)(会社規定に基づき支給)
その他手当の有無
役職手当(役職に応じる手当) 固定残業手当(役職に応じてあらかじめ支給する手当) 資格手当(資格所持に応じた手当、電気工事士、施工管理技士、建築士、家電アドバイザー等) 歩合手当(販売額に応じて支給する手当) 職能給(職能に応じて支給する手当) 確定拠出年金会社負担手当(生涯設計給付手当)
加入保険に関する特記事項 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) 確定拠出年金(県内同業種初導入)役職に応じて会社が生涯設計給付手当を支給します。
退職金
定年
定年年齢:65
定年後も有期雇用により再雇用制度があります。
自動車通勤
・自家用車での通勤可能です。自家用車駐車場(無料)あります。 ・自転車通勤可(全従業員利用可)
受動喫煙対策の有無
受動喫煙対策特記事項 屋内全面禁煙
福利厚生・待遇 ・資格取得支援制度(全従業員利用可) ・研修支援制度(全従業員利用可) ・確定拠出年金制度(会社補助有り) ・社用車あり
公的機関からの就業に伴う助成の有無
『東京23区在住者、通勤者が移住の場合、移住支援金が支払われる可能性あり』
移住支援金対象の別 対象
転勤の有無
就業場所の変更の範囲
学歴 高校卒業以上
必要な経験 ・何らかの営業経験(年数不問・商材不問)
必要な免許・資格 ・第一種運転免許普通自動車:必須
求める人材像 ・決裁者と円滑にコミュニケーションが取れる方
歓迎要件
職場の人間関係や職場の雰囲気 配属先部門はベテランから経験が浅い若い社員も多く所属しています。
働きやすい職場づくりを考え、働き方改革を行っております。
「熊本県よかボス」企業、働く社員や職員、従業員等の仕事と生活の充実を応援する企業に登録しています。
「熊本県SDGs登録制度」企業、熊本の特性を生かした持続可能な社会と、SDGsを原動力とした地方創生の実現を目指すため登録しています。
年齢制限 定年年齢
年齢制限:64歳以下
年齢制限理由:定年年齢を上限として募集するもの。
試用期間
3か月間の期間を設け、実際に業務に従事して頂きながら、従事してもらう業務への適性、日々の業務をスムーズに担えるだけの健康状態、スキルのマッチング度合いなど、求職者様からの目線、企業側からでミスマッチが起こらないようする為の期間です。
障がい者雇用 非対象
応募方法 【受付方法、受付期間】
  受付期間は随時お受付させて頂きます。
  メール、ホームページのお問合せ(https://www.sunecolife-suya.com/)サンエコライフ須屋店、電話でご連絡頂き、
  履歴書をメール、郵送、持参でご提出をお願いいたします。
  ご不明な点等ございましたら、ご気軽にお受付いたしておりますので上記にて同様方法でご連絡下さい。
【選考方法】
  面接につきましてご希望の方、遠方の方はオンラインでの面接も行っております。
  面接の日時につきましてもご要望の時間で調整可能ですので気軽にお伝えください。
【会社見学】
  事前の会社見学も受け付けております。
  メール、ホームページのお問合せでお申し込みください。

※カジュアル面談も可能です。お気軽にお問合せ、ご相談ください。
 「熊本県UIJターン就職支援サイト」にご登録された方が、弊社へ面接の為に来訪される場合には「求人に関する特記事項」の欄にあります通り「熊本県UIJターン就職活動費用支援補助金」のご利用が可能です。
 「熊本県UIJターン就職活動費用支援補助金」対象外の方で、カジュアル面談を行った方が面接に来られる場合には、1万円の宿泊費補助を弊社にて行いますので、ご相談の際にお問合せ下さい。
応募受付 電話番号:096-344-3951
メールアドレス:sunecolife.suya@gmail.com
ウェブサイト:https://www.sunecolife-suya.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
応募フォーム:https://www.sunecolife-suya.com/%E3%81%8A%E5%95%8F%E3%81%84%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B/
採用担当 採用担当部署名:【本社採用担当】 〒861-1102 熊本県合志市須屋364-5 (096)344-3951 採用担当石原宛 
採用担当者名:石原 健一郎
採用担当者連絡先(電話番号):096-344-3951
採用担当者連絡先(メールアドレス):kenichiro.ishihara@santop-eco.com
UIJターン就職に関する助成 面接経費助成
・WEB面接可 ・カジュアル面談・相談可能です。なんでもお気軽にお問合せ、ご相談下さい。
求人に関する特記事項 ・再生エネルギーが分野として確立したのはここ10年程であり、現在拡大中の段階です。また、SDGsの観点から国の施策としても推進されており、今後も継続的な成長が見込まれます。それらを背景とした提案営業やマーケット開拓をお任せいたします。 ・残業少です。 ・「熊本県UIJターン就職活動費用支援補助金」のご利用が可能です。  上記の就職活動費用支援補助金の要件などにつきましては、以下のサイトをご参照ください。  ( https://kuma-turn.jp/indexs/msgs_info/id:9 ) ・1人1人の成長に合わせた研修制度や、個人の取組みをきちんと評価する人事制度を整備しています!
事業所概要 株式会社でんきのサントップ
事業所名
法人名株式会社でんきのサントップ
法人名英語DENKINOSANTOP
ふりがなでんきのさんとっぷ
所在地(本店) 〒861-1102
熊本県合志市須屋364-5
代表者 代表取締役
石原 政孝
代表電話番号096-344-3951
従業員数27人
設立1987/12/01
資本金 10,000,000円
就業規則
労働組合
宿舎
本社の業種 卸売業,小売業 機械器具小売業 機械器具小売業(自動車,自転車を除く) 電気機械器具小売業(中古品を除く)
上場区分 非上場
証券コード
平均年齢
従業員に占める女性の割合
平均年収(千円)
有給消化率
離職率
管理職に占める女性の割合
障がい者雇用率
平均勤続年数
売上高
売上高(年月)
経常利益
経常利益(年月)
支店等
SNS(1)
SNS(2)
SNS(3)
WebサイトURL https://www.sunecolife-suya.com/
法人ロゴ
法人の特徴 【当社について】
太陽光発電システム・エコキュート・電気設備工事・水道設備工事・各種家電工事・電化製品の販売を手掛ける企業です。太陽光発電システム販売台数において、全国トップクラスを誇っています。
【信頼と実績】
お客様第一主義をモットーに、販売・施工・アフターサービスまで一貫対応しています。きめ細やかなサービスにより、お客様より厚い信頼を獲得しています。大手企業との取引が多数あり、安定した経営基盤を構築しています。
【今後の展望】
お客様へおうち丸ごとを提供することにより、生活が便利になる『スマートライフ』を提供できる企業を目指しています。
◎「よかボス」認定企業!!社員や職員等の仕事と生活の充実を応援するボス(企業の代表者等)のことです。
その他 【当社について】■当社は販売・施工・アフターサービスまで一貫して提供しています。主力製品である太陽光発電システムは、既に多くの企業や家庭に納入しており、販売台数はPanasonic販売代理店の中で 4年連続全国トップクラスを誇っています。創業41年で地域密着の営業スタイルが強みです。