学術研究、専門・技術サービス業学術研究、専門・技術サービス業企業名 / 株式会社十八測量設計業 種 / 学術研究、専門・技術サービス業(測量及び 建設コンサルタント)住 所 / 〒862-0972 熊本県熊本市中央区新大江3-9-48代表者名 / 冨永勝也設 立 / 昭和43年(1968年)資本金 / 4,600万円電話番号 / 096-383-1800会社H P / http://juuhachi.com/売上高(過去3年)/ 5億6,147万円(平成30年度)7億6,322万円(令和元年度)6億2,103万円(令和2年度)従業員/ 52名(うち正社員52名)従業員の平均年齢 / 44.5歳従業員の平均勤務年数 / 18.9年新規学卒者の採用数(過去3年)/1名 ※うち高卒0名(令和元年度)2名 ※うち高卒0名(令和2年度)1名 ※うち高卒0名(令和3年度)DATA2015年度認定熊本市エリア道路、河川、橋梁などの企画、調査、測量、設計、施工管理などを行う建設コンサルタント企業です。熊本天草幹線道路、熊本港、菊池川などさまざまな施工実績を重ね、熊本の暮らしを支えるインフラ整備に取り組んできました。男性従業員にも育児休業取得を推進しており、令和2年には子育てサポート企業として厚生労働大臣より「くるみん」の認定を受けました。また、平成27年には正社員でも時短勤務ができる制度を導入するなど、勤務時間の調整、休職後も復帰しやすい職場環境づくりを進めています。会社HP株式会社十八測量設計3期連続の「ブライト企業」に加えて「くるみん」の認定も受けました熊本地震や令和2年豪雨の災害復旧に尽力女性総務部長が働き方を親身にサポート県内就職者の奨学金「くま活サポート」に参加県内の建設コンサルタント業界で初「くるみん」認定紹介動画学術研究、専門・技術サービス業学術研究、専門・技術サービス業企業名 / 株式会社第一コンサルタント業 種 / 学術研究、専門・技術サービス業(公共土木、農 業土木の測量・設計・調査及び施工管理業務)住 所 / 〒861-4206 熊本県熊本市南区城南町さんさん1-11-22代表者名 / 坂口隆之設 立 / 昭和43年(1968年)資本金 / 1,100万円電話番号 / 0964-27-4534会社H P / https://daiiti.kumamoto.jp売上高(過去3年)/ 3億6,300万円(平成30年度)3億6,200万円(令和元年度)3億7,100万円(令和2年度)住宅手当等/ 会社都合による配置転換の場合は 家賃負担、住居手当あり従業員/ 43名(うち正社員30名)従業員の平均年齢 / 50.5歳従業員の平均勤務年数 / 14年新規学卒者の採用数(過去3年)/1名 ※うち高卒1名(令和元年度)1名 ※うち高卒1名(令和2年度)0名 (令和3年度)DATA2018年度認定熊本市エリア国家資格である技術士(建設部門)、RCCM、測量士などの専門資格を持つ技術者集団が活躍し、道路、河川、公園などの公共土木施設や用水路などの農業土木施設の整備、維持管理に必要な測量・調査及び計画・設計を行っています。熊本地震や令和2年7月豪雨では、生活環境復旧のためいち早く現場に駆け付け、調査・測量設計作業に努めました。社員に対しては、定年まで、そして定年後も、安心して暮らすことができるようにさまざまな制度を導入しています。会社HP株式会社第一コンサルタント公共土木や農業土木整備のプロ、国家資格を持つ技術者集団毎年3~5%の基本給ベースアップと昇給実施将来に備え、中退共加入制度を導入全額会社負担の資格取得支援制度と取得後の手当支給社内講習および外部各種講習会参加を推奨紹介動画134
元のページ ../index.html#135